ABOUT

謳花

私たちは、ドライフラワーとともに創り出す未だ見ぬ景色を夢想しながら、
人類で初めてお花を贈った人のように、
どんな草花にも潜む魅力を見出し、新たな価値として伝えることで、
ドライフラワーと人が、あらゆるものとが、
もっと寄り添い合い生きる景色を創り続けます。

VIEW MORE

BUSINESS DETAILS事業内容

ドライフラワーを用いた空間装飾やインテリア、雑貨等のオリジナルプロダクトの企画・制作を中心に、ドライフラワーを活用した様々な社会課題への取り組みや、アップサイクル・サービスなどの開発・提供を行っています。

ドライフラワーに関するご相談・ご要望等、何でもお聞かせください。

OUKA STYLE

お客様からのあらゆる要望や、自ら見出した課題を解決・実現することにより、ドライフラワーでできるコトを広げていくことが私たちの喜びであり、スタイルです。
そして、そのアウトプットは、花の散り行く様、散ってしまった姿までも慈しむ国だからこそのクリエイションでありたいと思います。

プロジェクトPROJECT

HAGURE

廃棄野菜や雑草、剪定ゴミといった、一般的な花材としての価値や需要から”はぐれて”しまっている草花たちが本来持つ魅力や価値を見出し、それら“ハグレ“を、ドライフラワー花材として積極的にクリエイションやワークショップに活用することで、たくさんの方々のお手元へとお渡しして行くプロジェクトです。この姿勢は謳花の出発点でもあります。

その活動や成果物は“ハグレONLINE STORE”でご覧いただけます。

HAGURE PROJECT 01

観野菜MIYASAI

野菜の廃棄部分や、収穫時期を過ぎ、食用として活用できない野菜などを花材として扱うことで生まれる新しい魅力や価値を提供していきます。

HAGURE PROJECT 02

ZASSOごっこザッソーゴッコ

雑草をZASSO[ザッソー]と呼び、その生態や魅力を伝える活動をしている吉田健二さんの活動に共感し、道端の草花を束ねるフィールドワークや
装花への活用を行っています。

GROBE株式会社

HAGURE PROJECT 03

にわ咲きNIWASAKI

庭師さんたちの協力のもと、剪定された草花を集め、ドライフラワー用花材やフラワーインテリアとして展開することで、より多くの方へその魅力や価値を伝える活動です。

ハグレ

ハグレ花材や、それを使用して制作したフラワーインテリアの販売を行っています。

ハグレONLINE STOREを見る

空間装飾SPACE DECORATION

白金エステ

ドライフラワーやプリザーブドフラワーを用い、店舗空間や各種商業施設のショールームからイベントブースやフォトスポット等まで、幅広く装飾デザイン・施工を行っています。

プロダクツPRODUCTS

OMOKAGE

イブキIBUKI

SOU

アクタAKUTA

ドコノマDOKONOMA

前へ

次へ

花継ぎ

カワラKAWARA

いちりんICHIRIN

蒼枯鉢SOKO-BACHI

前へ

次へ

いちりん図鑑ICHIRIN-ZUKAN

  • no.34

  • no.33

  • no.32

  • no.31

  • no.30

  • no.29

サービスSERVICE

  • SERVICE 01かえり咲き

    想いをつなぐ廃棄胡蝶蘭のアップサイクル・サービス

    開業や開店のお祝い等で贈られ、枯れてしまった胡蝶蘭を回収し、ドライフラワーインテアリアへと再構築し、お戻しするサービスです。
    大切な想いを新しいカタチで、店舗やオフィス、ご自宅のインテリアとして長くお楽しみいただけます。
    また、胡蝶蘭以外の枯れてしまった植栽にもできる限り対応します。ご相談ください。

    資料ダウンロード
  • SERVICE 02花ダンス
    HANADANSU

    想いをつなぐ古箪笥のアップサイクル・サービス

    所持できなくなった思い出の古い和箪笥をディスプレイ什器としてアップサイクルいたします。お持込みも歓迎いたします。
    ガラスの天板から、引き出しの中にドライフラワーが創る景色をお楽しみいただけます。装花、筐体ともにイメージをヒアリングの上、ひとつひとつ表情が異なる一点モノとしてお創りいたします。

    資料ダウンロード
  • SERVICE 03イブキ・ワークショップ

    木台座と流木を組み合わせた躯体にドライフラワーで装花するワークショップ。世界で唯一のドライフラワーアートが完成します。
    廃棄される花材を積極的に使用し、新しい価値創造を行います。
    親子やご夫婦などで共同作業をすれば、豊かなコミュニケーションと思い出の時間を育む機会となり、さらに、参加者同士の新しいコミュニケーションと出会いの場ともなります。

    資料ダウンロード

事例紹介CASE STUDY

VIEW ALL

LINE